「昨日までの日記」に戻る

ホームページのTOPに戻る







7月ラスト
      7月31日(木曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
ナントも早いもので、もう7月も終わりですね
今月は契約件数が伸びず、苦戦続きでしたが。
それを救ってくれたのが
更新の件数でした。

たまたま・・・ですけど、2年前に契約した方たち、更新した方たちが多かったので、どうにか売上目標は達成出来ました
有難うございますm(__)m

あとは何件か
エアコンが効かない
と言う問い合わせが来ました。

この猛暑続きですから、パワー不足のエアコンはもうダメって感じでしょうか。ただ、業者にも在庫が少ない上に、作業の予約が詰まっていて3週間とか掛かるようです。
いっそ、大手量販店の方が早いみたいですね。

もう1つ多かったのが
「雑草が伸びて来て何とかして欲しい」
と言う連絡です。

これもこの時季ならでは。
1つ1つ業者を手配して対応しましたが、エアコンも雑草も昔より依頼が増えてます。
これも猛暑の影響でしょうか。

さて、今日は銀行回りと契約書類の作成です

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/








有難う
       7月29日(火曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
私事で恐縮ですが。
昨日の午後、我が家のワンちゃん“マロン”が永眠しました。
15歳、大往生でした。
巨大食道症と言う難病にも拘らず、15歳を超えた事例は本当に少なくて、獣医さん同士でも驚いたそうです。

この1年間、ずっと危ない様子でしたが、最後は奥さんと2人でゆっくり見送ることが出来ましたm(__)m
15年間、ずっと幸せでした、こっちが。

今日、このあと火葬を行う為、10時頃に店を出ます。

毎日家に居た“生き物”が動かなくて静か・・・っていうのはとても不思議ですね。家が広く感じますし。
今はまだ感じませんが、これからジワッとロス感が出て来るののでしょうか。
いずれにしても最期の最期まで、飼い主としての責務を果たして挙げられた事に、少しだけ安堵しています。

という事で、今日は不在になりますが、可能な限り一生懸命仕事します!

とりあえず、業務開始します!
(何時もの「追記」とお知らせはお休みします)







苦行
       7月28日(月曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
月曜日になりました
今週もよろしくお願いします。
ええっと。
実は車検の為、昨日クルマをヤナセに預けました。
車検の期限は9月まで。
本来ならば、もう少し涼しくなってから・・って思っていたんですが。
しばらく前から
バルブの警告ランプが表示されていて
この際、1日でも早い方が・・・という事で預けた次第です。
という事で、しばらくは
クルマでのご案内が出来ません

しかし、この暑さの中を毎朝、駅まで15分歩くってマジで苦行ですね(>_<)
これから1週間ほど、これが続くと思うと代車を頼めばよかったと後悔。
でも、メリットも有って(^^♪
仕事が終わったら
そのまま飲みに繰り出せる

はい、いつもだと一旦クルマを置き、また戻ってから飲む訳ですが。
しばらくは「行きたい」って時に行けます。むふふ。

という事で今日も1日頑張ろうっと!







酔うとね
       7月27日(日曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
酔っ払うとワタクシ、ホント、ダメ人間です
先日、いつものメンバーと飲み、良い気分で帰宅。
家でも奥さんとアレコレ喋ってから
ふと
あれ、携帯が無い
と騒ぎ出しまして。

カバンにもポケットにも無い。
帰宅後、何処かに置いたのか。
それともスナックに落として来たのか(・_・;)

すると奥さんが
鳴らしてみようか
と言うので頼んだら、カバンの奥から着信音が・・・。
お陰様で無事発見(^-^;
という事で、酔っ払いってダメよね。
・・って言うレベルではなく、
問題はココから

翌朝、携帯を見てゾッとしたワタクシ。
(えええっ、こんな遅い時間に奥さんから電話が来てたんだ)
はい、前夜のことをすっかり忘れております。
うわ、着信に気付かなかったぁ、ヤバいじゃん(>_<)
ってブルーな気分になった途端
昨夜のくだりをハッと思い出しました(^-^;

ホント、酔っ払いって駄目ですね

さ、今日もオシゴト頑張ろうっと(~_~;)







ちゃんと
       7月26日(土曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
テキトーな客付業者には参りました(-_-;)
先日、ウチの管理物件に内見依頼が来たんです。
「102号室を見たい」という事でしたが
その隣りで角部屋の103号室も空いていたので
「家賃が
2,000円アップになりますが、そちらもご覧になりますか?」
と聞きました。
すると「両方とも見てみたいです」
という事で、2部屋の内見を手配。
その後
「102号室を申し込みたいです
と言って来たので、お申込→保証会社の審査→契約書類の作成と進み、いざ契約の日になったのですが。

対面したお客様からまさかの
あれ、角部屋じゃないんですか
という台詞が( ̄▽ ̄;)

聞けば、現地で見たのは角部屋(103号室)だけ
なのに業者から「102号室をお願いします」と言って来てまして
既に契約金もその金額で清算済み。

結局、オーナー様のご厚意により
家賃はそのままで角部屋に切り替える事が出来たけど。
何せ契約の席ですよ、あなた

大慌てで書類を作り直したり、ホント大変な目に遭いました。
もうちょっとシッカリして欲しいですね

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/








AI冷静
       7月25日(金曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
時々お伝えしておりますが
ウチのホームページには
ChatGPT4oと言うAIを装填して皆さんの質問に答えております
先日、次のような質問が来ました。

「代々続いてる不動産屋なのに、免許番号が(2)なのはどうして?」
と言う、こちらの弱みを抉るような質問です
それに対するAIの回答を見ますと

「免許番号が(2)ということは、設立からの年数が短い可能性があります。
代々続いている不動産屋でも、法人化や事業形態の変更に伴って新たに免許を取得した場合、番号がリセットされることがあります。
また、一時的な休業や廃業後に再開した場合も
新しい免許番号になることがあります。
詳しくはその不動産屋に直接確認するのが良いでしょう

おおおおおお
何と素晴らしい回答でしょう(≧▽≦)
冷静で論点を整理した実に明瞭な回答です。

実はこの他にも似たような質問が何度も何度も来てましたが
その都度、丁寧に回答してくれました。
(しつこいな(-_-;))って感情が無いのが逆にAIの強みかも。

私だったら何処かでブチっとなってましたね(~_~;)

それでは本日も1日よろしくお願いしま~す(^.^)/








がんばって
       7月24日(木曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
昨日のお休みはいつも通り休日出勤・・・
からの~我が家のワンコの具合が良くなくて
早めに帰って動物病院へ行きました。

先日、血液検査をしたら
どうやら膵炎でしょう
との事で、数日間、精密検査や治療をしております。

また、ここしばらくは食事を嫌がるわ
水も飲まないわ、で、やむを得ずステロイドや点滴注射をしたり。

4月にも一度瀕死の状態になったけど
点滴、投薬、食事、酸素室など、やれる事をすべてやってたら
次第に回復してくれたんです
今回も頑張って元気になって欲しい
飼い主としてはそう願うのみです。

ただ保険が無いので渋澤栄一さんがバッサバッサと飛んで行きます
とは言え、こればかりはね(~_~;)

年齢で言えば、もう覚悟はしなきゃですが
1日でも長く、一緒に居れることを祈っております。

とにかく元気を出して営業開始しま~す(~_~;)








シンパイ
       「追記」とお知らせ
          読んでね~(^^♪


いつもご覧頂き有難うございます
火曜日恒例、「追記」とお知らせです。
いや~今日の暑さも半端ないっすね(>_<)
路上を歩くだけで意識が朦朧として来ます
暑熱順化は十分達成したので
もういい加減、温度を下げて惜しい。
とにかく疲れますって。

この疲れは
生ビールじゃなきゃ取れそうもないね
このあとプハ~っとやらなきゃ(^-^;

え~っと、この1週間も引越しの立会いや内見、修理の依頼やお申込とバラエティー豊かでした。
何か先週より忙しかったかも。
いずれにせよ有難い事ですm(__)m

ところで明日23日(水曜日)は定休日となります。
メール等の返信は24日なりますので
宜しくお願い致します。

明日は少し出勤しますが、その後、動物病院に行かなきゃ。
ウチのワンちゃん、また調子が悪くて心配です。
今回もどうにか元気になって欲しい

という事で、お疲れ様でした。
この続きはまた木曜日の朝に(^.^)/







大ピンチ
からの
       7月22日(火曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
え~昨日はまるで熱したフライパンの上を歩くような厳しい暑さの中�
ワタクシ、分譲マンションの内見に行きました

隣り駅の不動産屋で鍵を借り、いざ徒歩6分の物件へ。
早速、事前に聞いていたオートロックの解錠番号を押すも
ドアは開きません
ええっ、って焦りながら「呼」を足したり「*」を押すも
ドアは微動だにしません

エントランスホールは蒸し風呂状態。
もう玉の汗ッて状態(>_<)

その時、待ち合わせのお客様が到着したので
事情を説明し、少し待って頂き、管理会社に電話しました。
すると「その4つの数字しかデータが無いので
と言われ、汗まみれのまま途方に暮れた時
ドアの向こうから住人の方が出て来たのです(≧▽≦)

やったー!って心の中で叫びながらそそくさと入れました。

こういう時、神様は居るんだなって思いますよね(^-^;
その後、お申込みも頂いたし、神様有難うございます


それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







「海の日」
       7月21日「海の日」
          読んでね~(^^♪


おはようございます
参院選の結果を受け、これからの国の運営がどうなるのか
期待と不安がせめぎ合っております

まあ、或る意味、歴史的な“転換期”ですよね。
過去にも与野党が逆転したり、まさかの大連立になったり
色々なドラマが有りましたが。
今回はちょっと違う気がしますね。
ま、どうなるかもう少し見守って見ましょう(~_~;)

ところで今日は「
海の日」。
毎年言ってますが、「海」は本来人間が住める環境ではありません。
海水浴や川遊びで命を落とすのは絶対に避けて欲しい


ワタクシ、世界のあちこちで800本以上も海に潜りました。
海は魅力に溢れているけどその
怖さも知っています。

実際自分でも、ああもうダメかも(>_<)・・って状況も有ったし。

だからこの夏も水の事故が無いようくれぐれも注意して下さいね。
油断、過信は禁物です。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







選挙に!
       7月20日(日曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
今日管理マンションの引越し立会いが有るんですが
このお部屋が
人気の物件で問い合わせが多く、立会い直後に続けて2組の内見予約を頂いております。

もし、そのどちらかが決めて下さると
こちらとしては効率が良くてと~っても助かりますが
果たしてどうなりますでしょうか(^-^;

「どうなるか・・」と言えば今日は参院選の投開票日です。
まだ投票していない方、是非1票を投じに行きましょう
これまでの参院選とは全然意味が違い、ほぼ政権選択選挙となります!
この国の舵取りを決める選挙です。
是非参加して下さい

ま、何となく結果は見えて来てますけどね。
明日から政局は大混乱かな

それでは本日も1日よろしくお願いしま~す(^.^)/








15年振りに
       7月19日(土曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
今日から3連休と言う方も多いのでしょうか(*^-^*)
暑さや事故に気を付けて楽しんで下さいね

ところで、昨日の朝6時半に、奥さんから
「(ワンちゃんが)手作りのゴハン食べてくれないから
ローソンのドッグフードを買って来て
と言われまして

歩けば片道15分、クルマだと5分。
ですが、ワタクシ超久々に自転車で行ってみようと決めました。

実はもう
15年ぐらい乗ってません
緊張からかグラつきながらスタート
ちょっと危ない場面も有りましたが、どうにか転ぶことなく無事に買って来ました

自転車に乗ると、車が怖かったり
自転車走行用のレーンが狭かったり
カラダが堅いと安全確認があんなにも大変なのか
色々気付けました。

違う角度から景色を見るって良い事ですね。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/








良き夏休みを
       7月18日(金曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
この辺りの公立小中学校は明日から夏休みでしょうか
子供たちには
いっぱい楽しんで欲しい”・・って思いますが。
この夏休み自体が“憂鬱”なご家庭が有るのも事実

経済的な理由で、何処にも行けない。
日中、家で子供の面倒を見れない。
若しくは、面倒を見る為に仕事を休む。
給食が無いから食費が大変。
さらには休み明け、学校に行きたくない。

こうしたマイナス面があるとも聞いてます。
だから無責任に“楽しみましょう”とも言えません。

参議院選挙も終盤。
これだけ勤勉な国民が何でこんなに苦しいのか
政治だけが悪いとは言いませんが、多少はその責任も感じて欲しい。
もうすぐ国民の審判が下されます。

どうなるんでしょうかね。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/








言い出せず
       7月17日(木曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます
昨日の定休日は山梨県の都留カントリー倶楽部でゴルフをして参りました。
雨予報のせいか、キャンセル続出で、コースはガラガラ。
天気も写真の様に時々陽も差し、まさかの夏ゴルフ(←暑かった(>_<)))
スコアは相変らずだったけど2組6名で楽しく回れました。

ところで、今日9時から我が家のエアコンを交換します
先日来、冷房の効きが悪く
じゃあ換えちゃえ
って決めて、馴染みのエアコン業者に発注してから
まさかの復活

はい、今まで22℃設定だと蒸し風呂だったのが
16℃まで下げるとそこそこ涼しいじゃん( ̄▽ ̄;)

とは言えね、工事日まで決まってから
あのう、実は・・・」とは言い出せず
断行することになりました。

ま、いずれにせよ時間の問題だった…
と自分に言い聞かせております(-_-;)

(20数万円・・・涙)

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/






図々しいよね
       7月15日(火曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
今朝、おむすび権兵衛で南高梅の🍙を買った遠藤ですo(^o^)o

え~
図々しい人って居ますよね(。-`ω-)
先日
「駐車場の看板を見て電話してるんですけど
と言う問い合わせが来たんです。

1台空きが有ったので料金を伝えました。
すると数日後、イキナリ「駐車場申込書」と言う書類が
FAXで届きました。
勿論、ウチの書式じゃありません。

送り主を見ると、建築業者からで
「近くの現場に通う
職人用の駐車場として借りたい。
クルマは特定できない。料金は半年分一括で支払う。
3日後から契約開始で
と言う内容でした。

こういうのって、本来、もう少し事前に確認とかしません

利用者もクルマも特定出来ない上に、イキナリ3日後からって。
契約書類だって間に合わないし。
オーナーと相談し、シンパイな点も多いので、お断りしたら
何でですか(´・_・`)」
と食い下がって来て、ホント面倒と言うか、図々しい人でした。

いや~色々な人が居ますね。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







決定
       7月14日(月曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
月曜日になりました
今週もよろしくお願いします。

いきなり台風が接近してます。
気を付けて下さいね(>_<)

ところで。
そろそろ今年の
夏季休暇を決めねばなりません

こういう時って、ヤッパリ一度ネットで調べますね(^-^;
あんまり世間とズレちゃうとマズいですから。

って事で、調べてみたら
8月13日~17日辺りが無難みたいです。
ウチもこの日程で決めました。

もうね、
5連休も取れれば十分
予定だってお墓参りくらいしか無さそうだし
どっちにしても事務所に来ちゃうわけだし。

結局、高校野球を家で見るか、事務所で見るか
それだけって気もします(´・_・`)

でもまあ、思い出が1つも増えないのは寂しいので
飲み仲間と昼間っからプハ~ってやりたいな。

スミマセン、しょうも無い話で(-_-;)

それでは本日も1日よろしくお願いしま~す(^.^)/







難しい
       7月13日(日曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
こういうところで
政治と宗教の話はご法度と言いますが。
今回の参院選、本当に迷っております。

先週の日曜日、チャッチャと期日前投票を
済まそうと思ったものの・・・。
誰に、ドコに、が、ちゃんと定まらず一度見送りました。
その後、1週間掛けて考え抜きましたよ。

ワタクシが迷っているのは、減税か給付か、と言う点ではなく
余りにも外国人の迷惑行為、果ては違法行為が嫌で
その辺りへのスタンスがポイントになってます。

ただ、ソコだけで決めるのにも不安ですし。
難しいですね。

今日、仕事が終わったら期日前投票に行こうと思っています。
ま、この1票でどうなるものでもないけど(^-^;
ただ、今回の参院選が潮目の変わる時って気もしてます。

結果が出るまであと1週間、どうなりますかね。
(意外と長いよね)

さて、今日は午前が契約で、午後は内見が入っております

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







超便利
       7月12日(土曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
つい先日、初めての“電子契約”を交わしました
ひと言で電子契約と言っても様々なのでしょうけど
ワタクシがやったのはイタンジの“電子契約くん”。

最初は良く分からないから不安でしか無かったけど
やってみたら超簡単でしたよ(*^^)v

自社のデータを打ち込んだり、
送られて来たデータに間違いが無いかを確認すればOK。

あとはそのまま電子契約書類が完成し、お客様へ送信。
お客様もその内容を確認して「承諾しました」と押して終了

ちなみに印鑑も自動で押されていてビックリです。
ご契約のお客様はネットバンクをご利用だったので
決済も数分後に終了

膨大なボリュームの契約でしたが
何だかあっという間に終わっちゃいました。

カーリースのCMじゃないけど
今ってこうなってるの」って感じです。

いやはや便利ですね。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)







あらま・・
       7月11日(金曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
つい先日、ウチと同じで、賃貸に特化している同業者が閉店しちゃいました
ウチの店から徒歩1分に有った“ドットあーる賃貸吉祥寺店”さんが先月末で閉店したようです

お互い、客付し合って来て、けっこう仲良くして来たのでショックです(>_<)。
ネットで見たら2012年から営業していたので
15年で閉幕・・・。

実際、賃貸だけ、居住用だけで食べていくのは大変だと思いますよ。
65年もやって来て、管理物件も多少は有るウチですらやっとですから(-_-;)

肌感覚ですけど、新規参入の業者って以前より減ってませんか

AIに淘汰される業種かどうか、それは分かりませんが
賃貸をメインにする業者の未来は厳しいかもですね。

一方、自社ビルや駐車場などをお持ちの業者は悠悠自適かも。テナント料金も高止まりでしょうし。

何にもないウチは今日もせっせと地道に働きます(~_~;)


それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







山積み・・
       7月10日(木曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
今日も強烈な陽射しです。
朝から蒸し暑くて出社しただけで疲れますよね(-_-;)

ところで、昨日は早朝に起きて“
あわよくば”ゴルフの打ちっ放しに行こうかと思ったんです
暑いでしょ、だから少しでもマシな時間帯に。

ところが、早朝でも十分暑くて、結局冷房の効いた部屋でグズグズしてました(^-^;
来週ラウンドするので、練習したかったけど、
イメトレで終了

その後は出勤して、あれこれ途中だった作業に取り組みました。
こんな時期でも有難い事に、お問い合わせが多くて幸せです

で、いつもなら吉祥寺で奥さんと合流・・でしたが、昨日は荻窪のルミネに変更。
何せ暑いので、涼しい館内でランチと買い物を済ませ、マッハで帰宅。

あとはワンちゃんとのんびり過ごしていました。

さて、休日明けはやる事が山積み状態です

1つ1つ、確認しながら丁寧に頑張りますo(^o^)o







暑過ぎ
       「追記」とお知らせ
          読んでね~(^^♪


お疲れ様です。
火曜日恒例「追記」とお知らせです。
いや~今日の暑さも酷いですね(>_<)
これからクルマを自宅に置きに行って、また店に戻って来る積りですが。
間違いなくこの暑さにやられそうです
生きてるだけでグッジョブですよね(^-^;

それにしてもこの暑い中、更新の方が来てくれたり
物件調査が有ったりで今日もまあまあ忙しかった。
ホント有りがたい事ですo(^o^)o

ところで。
明日
9日(水曜日)は定休日でございます。
頂いたメール等は木曜日に返信させて頂きますm(__)m

さて、今夜は行き付けのお店で
キンキンに冷えた生ビールや白ワインを頂く予定です
旨い肴(今夜のメインは牡蠣ね)を食べて夏バテ防止に努めて参ります。

ちなみに明日もまあ、2時間くらい出社かな。
元付業者との打ち合わせが有るのでがんばります

という事でお疲れ様でした。
この続きはまた木曜日の朝に~ぃ(^.^)/~







まだまだ
       7月8日(火曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
長くこの仕事をしていますと
相手の業者の“
経験値”が分かるものです
先日、ウチの物件に、マッタク知らない業者から問い合わせが来ました。
2DKの物件でしたので、念の為
「ご夫婦でしょうか」
と聞いたら、
「あ、いえ、まだ・・」
と、少々慌ててる様子。

そのあと
「結婚してないとダメですか?」
と聞いて来たんです。
決してそこまで厳しい訳じゃないので
「大丈夫ですよ、あとは内容によります」
と答えたのです。

普通、ベテランの方だったら
「承知しました(^.^)」
で終わる会話でしたが、この方からは
“内容による”とは
と、喰い付いて来たんです。
仕方が無く
「その方のお仕事の内容や収入、ご年齢や保証会社の審査など、トータル的な判断になります(´・_・`)」

と丁寧に言ってあげましたけど、或る程度の経験が有れば分かるハナシですよね。

こういうのが続くとちょっと疲れます(-_-;)

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







二季?
       7月7日(月曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
月曜日になりました。
今週もよろしくお願いします。

毎日
恐ろしい暑さですが

何故こんなに暑いのか・・・
を専門家が解説してました。

簡単に言いますと、現在偏西風が北に寄っていて
南から熱くて湿った空気が入って来ている。

さらに、蛇行ポイントが、日本列島、ヨーロッパ、北米で
そのエリアにいっそう熱い空気が押し寄せている。
と言う事だそうです

そして、哀しいかな、この偏西風は当分南下しないそうです
海水温も上昇し、降るならゲリラ豪雨になるそうでして。

この説が正しければ、今年も去年のように11月頃まで暑くて、
その後、一気に冬。
と言う感じかも知れません。

農作物の不作も伝えられてますし、水不足も心配。

日本ならではの、これまでの“四季”はもう味わえないのでしょうかね(~_~;)

ちなみに七夕の今夜は晴れてくれるかな

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







観ます
       7月6日(日曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
え~昨夜から“ツール・ド・フランス”が開幕しました。
自転車ロードレース界の最大イベントです

21ステージ、3週間と言う長い長い闘い。
毎年、深夜6時間の生放送とか、トンデモナイ事になるので
自宅で生放送を少し観て、翌日会社で後半の模様をチェックします。
好きで観るから文句など無い・・・って言いたいけど
本当に長い(-_-;)

出社して、録画映像を流しっ放しにしてもお昼頃まで掛かる日も・・・。
なかなかな仕事の邪魔です(^-^;

でもね、それをしてもヤッパリ観なきゃって思うのよ。
一流選手が人生を掛けて闘う、熱く、烈しく、厳しいレースです。

という事で、ナントかゴールのパリ・シャンゼリゼまで
ワタクシも頑張らなきゃ

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







平穏に
       7月5日(土曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
さ、7月5日になりましたネ
今日、大きな災難が起きるとか、言われてます
或いは「
5日とかじゃなく7月中に・・
と言う説も有るようです。
ま、いずれにしても無事に過ぎて欲しいです。

ところで、日頃から穏やかな性格のワタクシ(←自分で言うのね(´・_・`))。
だから怒りの感情をコントロール出来ず
事件を起こす人を見ると、う~んって思う訳ですが。

まさか自分もアンガーマネジメントが出来ないとは
思ってもみなかったです。

静岡県伊東市の市長が起こした学歴詐称疑惑。
その釈明会見で、へらへら笑いながら答える姿に対し
自分でも驚くほど怒りを覚えたり。
今回の参院選で、結局、無所属で出馬した山〇志桜里候補に対し、フツフツと不快な思いを抱いたり。
或いは盗撮教師に対しても物凄く腹が立ってます
どちらも自分の生活には全く無縁なのに・・・。

良い歳なんだからこういうのを制御しなきゃですよね(^-^;

さて、色々心配な本日ですが、ご案内も入っております。
とにかく今日一日、無事に過ごせますように(*^-^*)







どうなんで
しょうか
       7月4日(金曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
この春、管理マンションに入居したばかりの方が
退去することになりました。
その理由は
クルマの音がちょっと耐えられなくて
と言うもの。
そのマンションはそこそこ交通量の多い道路沿いに建っており
確かに車の音はします。
ただ、歴代、その部屋に住んだ方から
それを理由に退去…という事はなく
また現在、他の部屋も満室です。

結局、「音」って
個人の受け止め方ですよね。
こちらとしても気の毒な想いは有りますが
他の方にとっては“許容範囲”な訳です。

問題は次の募集
もし聞かれればキチンと
「車の音が気になって引っ越した」
と言いますが。
聞かれない限り、わざわざ言うべきか。

内見時に
音とか、大丈夫ですか(´・_・`)」
って聞く程度で良い・・ですよね(^-^;
この辺りの事って、難しいなあ。

それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/







口惜しい
       7月3日(木曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます。
昨日の休みは見事な程の“いつも通り”でした
普段よりゆっくり起きて休日出勤、終わってからランチ&ビール
帰ってからワンちゃんと散歩・・。
と言う過ごし方でした。
ま、平和って良い事ですよね

ところで、迷惑メールについて教えて下さい
「SBI証券」を騙るメールが頻繁に届くので
Outlookの「ルール」→「仕訳ルールの作成」から
この手のメールを直接“迷惑メールフォルダ”に飛ばすよう
何度も何度も設定していますが。

何故か、そのルールを搔い潜り、普通に受信フォルダに来ちゃいます。
イチイチ削除が面倒な上に、腹立たしさも有って
どうにかしてやりたいのですが、何か良い方法って有りますか?

今までのやり方で“排除”出来るメールも多いのですが
コイツだけは効果が無いようでして・・・。
ううう、口惜しい(>_<)

誰かアドバイスをお願いしま~す(T_T)/~~~







2日は休み
       「追記」とお知らせ
          読んでね~(^^♪


火曜日恒例「追記」とお知らせです。
今週もどうにか火曜日の夕方まで辿り着けました
ふう、明日はゆっくり休めます

ところで、「1日」って言うと家賃の送金業務がございます。
今日も銀行であちこちに振込をしましたよ。

皆さんから預かった大切な家賃ですから
毎回、緊張します(`・ω・´)

ただ、残念ながらキッチリ期日までに入ってない物件も有り
モヤっとしたまま明日の休日を迎える事に・・・
出来れば守って欲しいですね。

もう1つ、1日恒例の“朔日参り”も欠かさず行って来ました。
これはね、あくまで先月の御礼・・・なんですが
ついつい
どうか今月も(>_<)」
などと欲が出てしまいますね。
器が小さいですね。

さて、今夜はこれからプハ~っとやって来ます。
という事で、お疲れ様でしたo(^o^)o

この続きはまた木曜日の朝に~ぃ(^.^)/~








7月
       7月1日(火曜日)
          読んでね~(^^♪


おはようございます(*^-^*)
今日から7月
気分も新たに
頑張って行こうと気合を入れている朝ですo(^o^)o

え~昨日で1年の半分が終わった訳ですが。
いや~
今年の半年は長かった(>_<)・・・。

自分自身、体調が悪い日も有ったり
ワンちゃんも肺炎や呼吸不全で大変な目に遭ったり。
いつもの半年とは違って色々有りました(~_~;)

一方、この半年間で50組を越す方と契約を
交わすことが出来た、と言う達成感も有ります
本当に感謝ですm(__)m

思えば、かつての不動産屋ですと、1年の多くを上半期で稼ぎ
後半は割とのんびりしてましたが(^-^;
ネット社会のせいか、通年でバタバタしてます

ココからの半年も、健康に気を付けて頑張らなきゃですね
それでは本日も1日よろしくお願いします(^.^)/~